週末わな予報2025/5/19週

商品のご紹介以外でもお役に立てるよう、今週末の気象予報や各地のニュースをお届けしています。

1週間の活動にお役立てください。さて、今週の話題です!

----------------------------------------
【全国概況】
東日本や西日本の太平洋側、南西諸島では曇りや雨の日が多くなるものの、広い範囲で天気は周期変化。晴れる日は日差しを有効活用してください。気温変化にも要注意です。
----------------------------------------

【北海道】コンディション★★★
天気は周期的に変化します。晴れる日は日差しの活用を。日々の気温変化がかなり大きくなります。ヒンヤリと感じられる日もあるため、体調管理や服装選びにご注意ください。

札幌の中心街でもシカが目撃されているとのこと。年々活動エリアが拡がっていますね。
https://mainichi.jp/articles/20250513/k00/00m/040/084000c
----------------------------------------

【東北】コンディション★★★
天気は周期的に変化します。晴れる日は日差しの有効活用を。朝晩と昼間の気温差が大きくなるので、体調管理や服装選びに気をつけてお過ごしください。

青森県内のリンゴ園でニホンジカによる食害が増えているとのこと樹皮の損傷により養水分を吸い上げられず収穫に及ばないようです
https://news.yahoo.co.jp/articles/35dd7416a132dbf35b0894d60ac5d808fb825d86
----------------------------------------

【関東】コンディション★★★
曇りや雨の日が多いものの、日差しの届くこともあります。晴れる日は貴重な日差しの活用を。日々の気温変化が大きくなります。体調管理や服装選びにお気をつけください。

地域のニュースではありませんが、意外と知られていない鳩対策について触れています。鳩の巣は撤去や移動が規制されていますので、ご注意ください!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b717ab34c6ee963e3b01d87e85bfd44fcd86d252
----------------------------------------

【中部】コンディション★★★
天気は周期的に変化します。曇りや雨の日も多くなるので、晴れる日は日差しの活用を。日々の気温変化が大きいため、体調管理や服装選びに気をつけてお過ごしください。

甲斐犬の展覧会で、大田市鳥井町の会社員、山崎靖子さん(51)が飼う「太郎」が、模様や毛並みの美しさを競う春の展覧会の成犬牡(おす)部門で1席に輝いたとのこと。確かに美しい姿です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eedac42aa5b11ed73fe7c7326c0c3d57625596b
----------------------------------------

【近畿】コンディション★★★
曇りや雨の日が多くなります。一日の気温差が大きく、昼間はジメジメと梅雨を思わせる体感となりそうです。体調管理や服装選びにお気をつけください。

六甲山地に「ソウシチョウ」という特定外来生物が増えています。1997~2002年に比べ、分布エリアがおよそ4倍に拡大しているとのこと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b04e861d447914de80145872da75c175b46eee
----------------------------------------

【中国】コンディション★★★
曇りや雨の日が多いものの、日差しの届くこともあります。晴れる日は貴重な日差しの活用を。朝晩と昼間の気温差が大きいので、体調管理や服装選びにお気をつけください。

今年もマダニのニュースが出る季節になってきましたね。SFTSは死亡例も多く発生していますので、十分にお気をつけください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d02f359c6ec7502869b94520c1f690c73cdd876
---------------------------------------

【四国】コンディション★★
曇りや雨の日が多いものの、日差しの届くこともあります。晴れる日は貴重な日差しの活用を。朝晩と昼間の気温差が大きいので、体調管理や服装選びにお気をつけください。

絶滅のおそれがある希少植物をシカの食害から保護しようと、愛媛県の担当者や専門家などで作る協議会が14日開かれ、食害から保全が必要な植物が少なくとも109種類に上ることが報告されました。
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20250515/8000021467.html
----------------------------------------

【九州】コンディション★★
北部ほど日差しの届く日があるものの、南部では雨の日が続きそうです。蒸し暑くなる日もあるので、食べ物の衛生管理や体調管理に注意してください。

佐賀県上峰町在住の女性わな猟師・塘(つつみ)さなえさんが主催する、狩猟の理解と関心を深めてもらうトークイベント「ハンター交流会&トークライブ」が6月8日、コワーキング&レンタルスペース「音無てらす」(佐賀市富士町大野入道)で行われます!
https://www.goo.ne.jp/green/column/minkei_saga2077.html
----------------------------------------

各地域のコンディションをご確認のうえ、週末の予定を立てるのにお役立てくださいませ。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます!