ワンタッチスプリング(1個)
ワンタッチスプリング(1個)
- 出荷日目安:
- 3~4日営業日以内に発送

商品説明
面倒なカシメ作業が不要。鳥よけワイヤーのテンション調整用スプリングです。ワイヤーとスプリングをワンタッチで繋げることができるので、従来品に比べ設置作業時間を約60%削減しています。
従来品との違い
従来はワイヤーの先端を丸い輪にする為に、スリーブとかしめ用工具が必要不可欠でしたが、ワンタッチスプリングではこれらが一切不要となりました。スプリングとワイヤーの組付けはワンタッチスプリングにワイヤーを差し込むだけで完了です。 また、従来のスリーブを使用した施工ではカシメ作業後のワイヤーテンション調整は不可能でしたが、ワンタッチスプリングでは施工後いつでもテンション調整が可能です。
ワンタッチスプリング設置方法
①少し余裕を持ってワイヤーをカットするだけで準備完了。
②ワンタッチスプリングにワイヤーを通します。
③ポールに引っ掛けます。テンション調整は、ワイヤーを引っ張っると締まり、突起を押しながらワイヤーを戻すと緩みます。
④最後に余分なワイヤーを切断して完成。
※施工後いつでもテンション調整が可能です。

設置方法
防鳥ワイヤーの張り方
●2m間隔で支柱を立て、ワイヤーを張っていきます。
●スプリングは4mごとに使用してください。 例えば4mの場所に支柱を3本使って設置する場合、中央の支柱は穴にワイヤーを通すだけで大丈夫です。ただし、L字型やコの字型にワイヤーを張っていく場合は、コーナー部分には必ずスプリングを使用してください。
●また、終端部の支柱にも必ず支柱を使用してください。
●スプリングは、スプリングまたはワンタッチスプリングのいずれかとなります。スプリングのほうを使用される場合は、スリーブ(アルミスリーブもしくはステンレススリーブ)を同数ご用意ください。
★10m分の設置例
各部材の必要数量の目安
| 2m | 10m | 20m | 50m | 100m | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1段張りの場合 | 支柱 | 2本 | 6本 | 11本 | 26本 | 51本 |
| ワイヤー | 2.5m | 11m | 22m | 55m | 110m | |
| スプリング | 2個 | 6個 | 10個 | 26個 | 50個 | |
| 2段張りの場合 | 支柱 | 2本 | 6本 | 11本 | 26本 | 51本 |
| ワイヤー | 5m | 22m | 44m | 110m | 220m | |
| スプリング | 4個 | 12個 | 20個 | 52個 | 100個 | |
防鳥ワイヤーを張るには
設置場所に合わせて、各部材を選択ください。

1:鳥よけワイヤー
鳥の飛来を防止するために張るワイヤーです。
ワイヤー商品一覧はこちら
2:スプリング
ワイヤーを適切なテンションで張るためのスプリングです。
スプリングの商品一覧はこちら
3:支柱
ワイヤーを張る支柱です。設置場所に応じて様々なタイプを用意しています。
支柱の商品一覧はこちら
4:バンド
パイプ状の場所に設置する際に、必要に応じて使用します。
バンドの購入はこちら
商品仕様
| サイズ | スプリング線径 Φ0.8mm 全長 57mm |
|---|---|
| 素材 | スプリング部…ステンレス(SUS304)、差込部…真鍮(めっき) |
箱罠
くくり罠
パーツ類
電気柵
自作キット
防獣グッズ
監視カメラ
箱罠
くくり罠
囲い罠
防除・忌避グッズ
電気柵
罠監視用カメラ
運搬グッズ
罠作動検知センサー
狩猟お役立ち品
ジビエ調理器具
狩猟関連書籍
防鳥グッズ
農業資材・機械
ジビエ
イノシシ
シカ
キョン
サル
アライグマ
アナグマ
ハクビシン
タヌキ
ヌートリア
ネズミ
モグラ
クマ
ハト
カラス