ステンレスバンド(1本)
ステンレスバンド(1本)
- 出荷日目安:
- 3~4日営業日以内に発送

商品説明
防鳥ワイヤーの支柱となる標準ベースセットや、防鳥剣山をパイプ状の場所に設置する際に推奨している金属バンドです。ラチェット方式で強力な締付け力が得られます。手でレバーを反復させるだけで十分に締め付けができ、作業性に優れています。(商品写真はステンレスバンド160のものです)
パイプの太さに応じて選べる4サイズ
設置する場所の適用径に応じて、お選びください。4サイズのいずれも、幅は10mmです。
| パイプ径φ80mm以内 | ステンレスバンド80(全長300mm) |
|---|---|
| パイプ径φ140mm以内 | ステンレスバンド140(全長500mm) |
| パイプ径φ140~160mm | ステンレスバンド160(全長600mm) |
| パイプ径φ140~260mm | ステンレスバンド260(全長900mm) |
取り付け方法
手でレバーを反復させるだけで十分に締め付けが可能
※設置面はあらかじめきれいに清掃し、完全に乾燥した状態で作業してください。
※市販の樹脂製結束バンドは耐候性でもすぐ切れることがあるため、絶対に使用しないでください。事故の原因になります。
①設置する場所を決めます。
②防鳥ワイヤー支柱の標準ベースセット設置の場合、ステンレスバンドを支柱ベース部に通します。
③バンドをパイプに巻き付けてバンドのハンドル部のスリットに先端を差し込みます。
④パイプの太さに合わせて、ある程度までバンドを引っ張ります。ハンドル部を上下に往復させれば強く締め付けることができます。
⑤ペンチ等で余った部分はカットします。 ※詳細は商品に同梱の説明書をご参照ください。

商品仕様
| 素材 | ステンレス製(SUS304) |
|---|
箱罠
くくり罠
パーツ類
電気柵
自作キット
防獣グッズ
監視カメラ
箱罠
くくり罠
囲い罠
防除・忌避グッズ
電気柵
罠監視用カメラ
運搬グッズ
罠作動検知センサー
狩猟お役立ち品
ジビエ調理器具
狩猟関連書籍
防鳥グッズ
農業資材・機械
ジビエ
イノシシ
シカ
キョン
サル
アライグマ
アナグマ
ハクビシン
タヌキ
ヌートリア
ネズミ
モグラ
クマ
ハト
カラス