鳩専用忌避剤「ピーコン」固形タイプ
鳩専用忌避剤「ピーコン」固形タイプ
- 出荷日目安:
- 3~4日営業日以内に発送

商品説明
鳩が住み着く前の予防策としてオススメ!人や動物にやさしい天然成分で、お手軽に鳩を撃退。鳩を忌避させる効果のある香料「リモネン(レモンなどの柑橘系成分)」で鳩を寄り付かせないようにします。鳩が飛来し始めた初期のうちに使用すれば、鳩が寄りつかなくなります(※効果に個体差が生じる場合があります)。
設置した場所の半径1.5m四方に効果があります。効果期間は約30日です。鳩の足にまとわりついて忌避させる効果もプラスしたジェルタイプや、導入がお手軽なスプレータイプもご用意しています。
効果を出すための注意点
○鳩には強力な帰巣本能があり、一度住み着いてしまうと、追い払っても執拗に戻ってこようとします。次のような場合には効果が現れにくいことがありますのでご注意ください。
- 近くに鳩の餌場、遊び場、巣、卵、雛等がある。
- 鳩の糞臭が残っている。
- 既に住み着いている、または過去に住み着いたことがある場所。
- 忌避剤散布後、雨が降った場合。
○効果が見られない場合は、防鳥剣山の設置といった物理的な鳩対策をお勧めします。
固形タイプの効果
鳩が来だした初期のうちに使用すれば、鳩が寄りつかないスペースを作ることができます。寄りつかなくなっても引き続き使用することで、再発防止を期待できます。
①設置前
鳩が餌に群がり、普通に食べています。
②固形タイプ設置
①の餌と固形タイプを同じ所に置きました。
③設置後
②の場所に近づこうとするが、踏み出せない様子がうかがえます。
使用方法
○鳩の糞や羽など、臭いのするものや餌場が近くにあると、忌避剤の効果が半減します。忌避剤を設置する前に、必ず糞などの汚れをきれいに落としてください。
○鳩がよく止まる所に、落下したり、ずれたりしないように吊り下げて下さい。雨が掛かりますと内容成分が溶け出してしまい、効果が激減します。必ず、軒先等の雨のかからない所に取り付けてください。
設置手順
①開封
外側のパッケージを破らずに外し、密閉された本体を袋から取り出します。体を包んである半透明の紙は残しておきます。
②本体をパッケージに戻す
①で破らずにしておいたパッケージに本体を戻します。
③設置
付属のビニールヒモで結びつけます。付近に羽毛や糞があれば、綺麗にして除菌剤で消毒しておきます。
状況に応じたハト対策
鳥の中でも鳩は特に帰巣本能が強く、一度住みつかれると追い払ってもしつこく居座ろうとします。以下の商品は鳥が集まる場所に設置するだけで物理的に飛来を防止することができます。臭いによる忌避で効果が出ない場合におすすめです。
商品仕様
| 容量 | 37g |
|---|---|
| 成分 | エチルカルビトール、BHT、イソプロビルアルコール、ハト忌避香料 |
| 効果期間 | 30日間 |
| 効果範囲 | 3m(半径1.5m) |
箱罠
くくり罠
パーツ類
電気柵
自作キット
防獣グッズ
監視カメラ
箱罠
くくり罠
囲い罠
防除・忌避グッズ
電気柵
罠監視用カメラ
運搬グッズ
罠作動検知センサー
狩猟お役立ち品
ジビエ調理器具
狩猟関連書籍
防鳥グッズ
農業資材・機械
ジビエ
イノシシ
シカ
キョン
サル
アライグマ
アナグマ
ハクビシン
タヌキ
ヌートリア
ネズミ
モグラ
クマ
ハト
カラス