【訳あり】折り畳みタイプ箱罠 踏み板式 両扉
【訳あり】折り畳みタイプ箱罠 踏み板式 両扉
- 出荷日目安:
- お問合わせください


商品説明
通常、扉面と本体をネジで固定しますが、こちらはワイヤーにて固定していただきます。
※ワイヤーは付属します。
小型〜中型獣捕獲に大活躍!
アライグマやハクビシン、アナグマ、ヌートリア、イタチなど小~中型獣の捕獲に大活躍の箱罠です。対応できる獣の範囲が広いので、様々なシーンでご利用になれます。
楽々設置の折り畳み仕様
小さく折りたたんで、持ち運びも設置も簡単です。屋外に敷地内に屋根裏に。様々な場所に出没する獣の捕獲も労力少なく実施することができます。
警戒心を薄める両扉タイプ
両扉タイプは出口が見えるため警戒心を薄めると言われています。フェンスやネットの隙間から出入りが確認できる場合などには道として使わせることで捕獲確率が大きく上がります。
踏み板タイプの箱罠
◯ 扉が両側に備わっている【両扉】タイプです。
視界に遮るものがなく警戒心を抱きにくく、獣が箱罠に入りやすいのが特徴です。
◯ トリガーは踏み板タイプで、ターゲットとなる動物を餌で誘因し、内部のプレートを踏めば捕獲完了です。
◯ 持ち手の下部分に鉄板を付けているため、網の中から危害を加えられても怪我をしにくい設計になっています。捕獲作業用のプロテクショングローブを使えば、さらに安全に作業を行うことができます。

捕獲のためのワンポイントアドバイス
◯ わなを侵入経路上に設置することが最も効果的です。設置の際、容易に転倒しないよう杭等で固定しておくと良いです。侵入経路が特定できない場合、被害があった場所を中心にその周辺も含め、足跡、糞、食痕等を探し、設置しましょう。
◯ アライグマの捕獲には、インスタントラーメン、パン、キャラメルコーン等のお菓子などがよく使われています。ハクビシンの捕獲には、果物類(バナナ、ブドウ、ウリ、メロン、リンゴ等)が誘引餌として使用されます。アナグマには、インスタントラーメン、キャラメルコーン等のお菓子が使われます。米ぬかや果物も効果的です。肉や魚は腐りやすく、イタチなど肉食動物の混獲が増えます。
捕獲のための豆知識
野生鳥獣は「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」(鳥獣保護法)で保護されており、法令やルールから外れて捕獲することはできません。詳しくは、捕獲を行う地域の自治体にお問合せください。
なお、野生ではない動物(家畜、家禽、ペット(イヌ、ネコ等)、野良猫、野良犬)は鳥獣保護法の対象外です。※市街地を徘徊しているノラネコ、ノライヌも野生ではない動物に含まれます。

商品仕様
| 大きさ | 奥行:59cm、幅:21cm、高さ:23cm |
|---|---|
| 重さ | 約4kg |
箱罠
くくり罠
パーツ類
電気柵
自作キット
防獣グッズ
監視カメラ
箱罠
くくり罠
囲い罠
防除・忌避グッズ
電気柵
罠監視用カメラ
運搬グッズ
罠作動検知センサー
狩猟お役立ち品
ジビエ調理器具
狩猟関連書籍
防鳥グッズ
農業資材・機械
ジビエ
イノシシ
シカ
キョン
サル
アライグマ
アナグマ
ハクビシン
タヌキ
ヌートリア
ネズミ
モグラ
クマ
ハト
カラス