【オーダーメイド】くくり罠 スプリングセット
【オーダーメイド】くくり罠 スプリングセット
- 出荷日目安:
- 5営業日以内に発送






商品説明
組立済のスプリングセット単体販売ページです。ワイヤーの種類、長さ、バネの強弱などをお選びいただき、好みの調整が可能です。既に踏み板を用意されていて、出来上がっているスプリング部分をお探しの方におすすめです。
・踏み板単体を購入する場合は、こちらからどうぞ。
・当店通常版のスプリングセットを購入する場合は、こちらからどうぞ。
好みのパーツにオーダーメイドが可能
1:ワイヤーの種類 | 芯の周りのストランド本数によって、「6×24」と表現したり、「6×19」と表現したりします。例えば芯の周りに6本のストランドがあり、ストランドが24本の素線で構成されている場合は「6×24」となります。 同じワイヤーロープの太さなら、ストランドと素線の本数が多いほうが柔らかくなりますが、その分ねじれてしまってキンクが生じやすくなります。キンクが生じたワイヤーロープで大物獣がかかると、ワイヤーが切れてしまいますので注意しましょう。 |
---|---|
2:ワイヤーの長さ | 1.5m、2.0m、2.5mからお選びいただけます。ワイヤーを短くすることで捕獲後に獣が走り回れる距離が短くなり、ワイヤーの切断などを防止します。但し、周りに立木が少ない場合に設置場所が限られるという反面もありますのでご注意ください。 |
3:スプリングの荷重 | 動作速度に影響する圧縮荷重を9.8kg、15.4kgのいずれかお選びいただけます。荷重が大きい方が罠が動作した際にワイヤーが締まる速度が早く、空弾きの低減に繋がります。但し、荷重が大きいバネは設置時に相応の力が必要となります。 |
4:くくり金具 | くくり金具の有無をお選びいただけます。罠が動作した際にワイヤーがスムーズに動くように補助となる金具ですが、錆などが発生すると動作阻害の原因にもなり得るため、設置しない方も数多くいらっしゃることから、有無を選べるようにしております。 |
踏み板+スプリング部分で、くくり罠を仕掛けます
組立済みスプリング部分の仕様
初心者にも扱いやすく、女性や高齢の方にも設置がしやすいよう、絶妙なバランスで組んでいます。
各部の名称・仕様
1:くくり金具 2:過締まり防止金具
3:ステンレススプリング 4:Φ13ミリ塩ビ管
5:ワイヤーロープ(くくり側) 6:ストッパー 7:サルカン
8:ワイヤーロープ(根付け側)
当店の踏み板のいずれにも適合します。
1の周りのワイヤーの輪(スネア)を踏み板にセットし、3:押しバネを4:塩ビ管内に押し込み、6のストッパーで塩ビ管を固定すれば、くくり罠が作動します。
